イベント・お知らせ

  • 周辺観光

秋を満喫!大江戸温泉物語から行きたい紅葉スポット情報

爽やかな空気とともに、木々の葉が緑から黄色・赤へと色づき美しい景色が広がります。季節の移ろいを身近に感じながら、大自然の中で紅葉狩りはいかがでしょうか。

今回は、大江戸温泉物語の現地スタッフイチオシの紅葉スポットをご案内!例年の見頃や、穴場スポットをご紹介します。

ドライブやハイキングなどお好みの方法で、秋ならではの絶景をお楽しみください。お出かけの後は、宿の温泉でお寛ぎくださいね。

白馬渓
紅葉の見頃:11月中旬~11月下旬/宿から車で約60分

もみじの景勝地として有名で、例年11月には「もみじまつり」が開催されるなど市民に親しまれています。江戸時代に豊受姫神の分霊を祀り、お伊勢参りをできなかった庶民のために作られたハイキングルートでもありました。池に反射して映る紅葉や苔むした石橋など、じっくりと楽しめます!

 

所在地:大分県臼杵市馬代

岡城跡
紅葉の見頃:11月中旬~11月下旬/宿から車で約80分

難攻不落といわれた岡城は国指定史跡で、海抜325mの断崖絶壁にあります。随所にカエデやモミジなど約2,500本の紅葉が赤く城跡を彩り、まるでヨーロッパの古城のような雰囲気が漂う石垣は壮大で見事!滝廉太郎が作曲した「荒城の月」のモチーフになったことでも知られています。

 

所在地:大分県竹田市竹田2889

ご宿泊は大江戸温泉物語 別府清風♪
▼公式サイトならお得にご予約いただけます▼

プラン検索はこちら

掲載情報は記事公開時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
ご利用の際は、事前に公式サイトなどでご確認ください。