
いよいよ夏到来!花火や夏まつり、縁日など、全国各地でイベントを楽しめる季節がやってきました。
2年ほど続くコロナ禍で開催中止や規模縮小になっていた夏まつりも、2022年は青森ねぶた祭や仙台七夕まつりのように通常開催を決定するケースが増えています。
今回は夏の旅行を満喫できるイベントをピックアップ!夏ならではのイベントをぜひ楽しみください♪
周辺イベント
トレジャーハント
2022年7月21日(木)~8月31日(水)
2022年7月21日(木)~8月31日(水)

トレジャーハンティング(宝さがし)でワクワク体験してみませんか?
ヒントを元にホテルの“あいことば”を探し出そう!
ホテル館内に散らばったヒントは全部で5か所。地図を持って、館内を冒険気分で探索しましょう。
完成させた“あいことば”をフロントに伝えれば、宝物をゲットできます♪
この夏は大江戸温泉物語 別府清風でトレジャーハンターになろう!
小さなお子さまでも楽しめるトレジャーハントなので、ぜひお気軽にご参加ください♪
周辺イベント
べっぷ火の海まつり
2022年7月30日(土)、31日(日)
2022年7月30日(土)、31日(日)

別府市を代表する夏のイベント「べっぷ火の海まつり」が、2年ぶりに開催されます!

駅前通りでは「べっぷ夜市」、北浜公園でも飲食ブースなど、会場ごとに異なる露店が出店され、最終日の7月31日には、別府湾の夜空を彩る「納涼花火大会」が行われます。
花火の打ち上げは宿から徒歩圏内(徒歩で5~10分)の場所で行われるので、花火の迫力を間近で楽しめることができます。また、宿目の前の遊歩道もスタッフおすすめの観賞スポットです♪(※一部有料席となっております。)
会場:別府駅前通り周辺、北浜公園、的ヶ浜公園・スパビーチ、北浜緑地帯
花火打ち上げ時間:7月31日(日) 20時~
大分七夕まつり
2022年8月5日(金)~7日(日)
2022年8月5日(金)~7日(日)

大分市の夏を彩る今年の「大分七夕まつり」。
「府内戦紙(ぱっちん)」や「チキリンばやし」が3年ぶりに“復活”し、中心市街地に熱気を呼び込みます。
七夕祭りので飾り付けを楽しめるようになっており、大分七夕祭りでしか見られない特徴ある飾りやパレードを見ることができるのも大分七夕まつりの魅力。
3日目の日曜日には、お祭りの締めくくりに相応しい壮大な花火大会が開催されます。
会場:大分駅中央通りや周辺の商店街
宿からの所要時間:車で約25分


